 
                鍵のトラブル
【紛失】
鍵を紛失した場合≪現在入室できている場合≫
鍵を紛失した場合、スペアーキーがあればご利用いただき鍵交換をせずにそのままお住まいいただくことが可能です。ただし退室時にシリンダー交換費用をお支払いいただきますのでご了承ください。また、シリンダー交換をご要望の際はその旨管理会社までご連絡ください。入居時に登録するアプリ内の問い合わせチャットよりお問い合わせいただきますとスムーズです。
- 
                  水道のトラブル - 
                                    
                                        水が出ない 
- 
                                    
                                        お湯が出ない(ガス給湯器) 
- 
                                    
                                        お湯が出ない(電気温水器、エコキュート) 
- 
                                    
                                        水道管の凍結防止方法について 
- 
                                    
                                        水道管凍結時の解凍方法について 
- 
                                    
                                        錆水が出る場合 
- 
                                    
                                        排水口からの悪臭について 
- 
                                    
                                        トイレの水が流れない 
- 
                                    
                                        トイレの水が少ない・出ない場合 
- 
                                    
                                        トイレが詰まってしまった場合 
- 
                                    
                                        トイレの水が止まらない場合 
- 
                                    
                                        トイレタンク内でポタポタと音がする場合 
- 
                                    
                                        トイレの水漏れについて≪便器と床面の隙間より漏水している場合≫ 
- 
                                    
                                        トイレの水漏れについて≪便器の後ろやタンク前の床に水漏れしている場合≫ 
- 
                                    
                                        トイレの水漏れについて≪レバー付近から水漏れしている場合≫ 
- 
                                    
                                        トイレの水漏れについて≪タンクと便器に繋がっている給水管から水漏れしている場合≫ 
- 
                                    
                                        トイレの水漏れについて≪便器内の排水があふれる場合≫ 
- 
                                    
                                        お風呂の水が詰まった、流れない 
- 
                                    
                                        シャワーから水漏れがあった場合 
- 
                                    
                                        浴室の排水が詰まった場合 
- 
                                    
                                        浴室の水漏れについて 
- 
                                    
                                        水圧の調節をしたい場合 
- 
                                    
                                        水道料金が急に高くなった場合 
- 
                                    
                                        水が出ない場合(キッチン・洗面・浴室・トイレ) 
- 
                                    
                                        水道の元栓・止水栓の設置場所について 
- 
                                    
                                        キッチンの水漏れがあった場合 
- 
                                    
                                        蛇口がグラグラする場合 
- 
                            
                                記事一覧 
 
- 
                                    
                                        
- 
                  郵便物のトラブル 
- 
                  テレビのトラブル 
- 
                  ペットのトラブル 
よくある質問
FAQ
- 
                        鍵を交換したい場合 管理会社までご連絡ください。お問い合わせフォームもしくは入居者さま専用アプリtotono(トトノ)よりお問い合わせいただきますとスムーズです。 
- 
                        ダイヤルポストの開け方 ダイヤルポストの解錠方法をご紹介します。解錠番号が【右に2回 3 左に1回 5】の場合ダイヤルに記載されている番号を見て、解錠番号の通りダイヤルを回します。開か... 
 ※解説画像あり
 ※解説動画あり
- 
                        玄関ドアが開かない(重い)場合 気圧によりドアが重くなっている可能性があります。密閉状態で換気扇を使用されると気圧の関係でドアが重くなります。一度、換気扇を止めて、換気口(室内吸気口)を開け様... 
 ※解説動画あり
- 
                        鍵を紛失した場合≪現在入室できていない場合≫ お部屋のカギにつきましては、原則として管理会社ではお預かりしておりません。鍵対応業者を手配いたしますので、管理会社までご連絡ください。入居時に登録するアプリ内の... 
- 
                        TVモニターホンの画面が映らない場合 インターホンの画面が映らない場合、室内モニターの電源をご確認ください。また液晶画面の画像調整をお願いいたします。取扱説明書も確認ください。明るさの調整を行っても... 
 ※解説動画あり
 
                     
                     
                             
                             
                             
                             
                             
                             
                             
                             
                             
                             
                        
                         
                        
                         
                        
                         
                        
                         
                        
                         
                        
                         
                        
                         
                        
                         
                        
                         
                        
                         
                        
                         
                        
                         
                        
                         
                        
                        

