水道のトラブル
【水道管】
お湯が出ない(電気温水器、エコキュート)
お湯が出なくなった場合、下記の手順で確認を進めましょう。
まず、全水栓からお湯がでないのか、一部の水栓からお湯が出ないのか確認してください。
【全水栓からお湯が出ない場合】
電気温水器のブレーカーが落ちていないか、スイッチが切れていないか確認しましょう。またエラー表示が出ていないかどうかもあわせて確認してください。
電気温水器のブレーカーは室内の分電盤(玄関上や洗面所にある場合が多い)にあります。
電気温水器本体は室内もしくは玄関横のパイプシャフト内に設置されています。
基本的に電気温水器は、比較的電気料金が安い深夜電力でお湯を沸かす契約になってるパターンが多いため、翌朝になるまでお湯が使えなくなってしまいます。
お湯を使いすぎてタンク内のお湯が空にならないように注意して使用しましょう。
-
電気のトラブル
-
ガスのトラブル
-
鍵のトラブル
-
駐車場のトラブル
-
契約のお手続き
-
契約に使う印鑑(ハンコ)は何でもいいですか?
-
契約書は代筆してもいいですか。
-
住所はどの住所を記載したらいいですか。
-
印鑑(ハンコ)の押し方を間違えた場合、どうしたらいいですか?
-
書類の書き方を間違えてしまったのですが、どうすればいいですか?
-
店頭での現金支払いは可能ですか?
-
契約金を分けて支払いしてもいいですか?
-
ライフラインについての手続きを教えてほしい。 / 手続きを行ってくれるのか。
-
鍵渡しの当日は、どれくらい時間がかかりますか?
-
鍵は本人が取りに行かないといけませんか?
-
鍵はいつ受け取りに行けばいいでしょうか。
-
鍵の受け取り前に連絡は必要でしょうか。
-
インターネット回線を引き込みたいのですが、どうすればいいでしょうか?
-
エアコンを自分で設置したいのですが、大丈夫でしょうか。
-
記事一覧
-
よくある質問
FAQ
-
お湯が出ない(ガス給湯器)
お湯が出ない場合、下記の手順で確認を進めましょう。まず、全水栓からお湯が出ないのか、一部の水栓からお湯が出ないのかを確認しましょう。給湯器のリモコンの電源が入っ...
※解説画像あり
※解説動画あり -
水が出ない
【一部の水栓から水が出ない場合】その水栓の止水栓が閉まっている可能性があります。◯キッチン、洗面所基本的に収納扉の中に止水栓がある場合が多いです。水、お湯の止水...
※解説画像あり
※解説動画あり -
トイレの水が流れない
一度に大量のトイレットペーパーを流したり、トイレットペーパー以外のものを流すと、詰まりが発生する原因になります。トイレが詰まった場合、市販のラバーカップを使用し...
※解説画像あり
※解説動画あり -
お湯が出ない(電気温水器、エコキュート)
お湯が出なくなった場合、下記の手順で確認を進めましょう。まず、全水栓からお湯がでないのか、一部の水栓からお湯が出ないのか確認してください。【全水栓からお湯が出な...
※解説画像あり
※解説動画あり -
お風呂の水が詰まった、流れない
浴室の排水が詰まった場合、下記の手順で確認しましょう。まず排水口の蓋を開け、目皿に髪の毛やゴミが詰まっていないか確認してください。受け皿や封水筒も外し、きれいに...
※解説画像あり
※解説動画あり